武蔵野大学 アントレプレナーシップ学部_入試概要

武蔵野大学 アントレプレナーシップ学部_入試概要

「志望大学は決まっているけれど、情報が散らばっていてわかりにくい…」

「総合型選抜の具体的な選考内容を知りたい!」

そんな方に必見!

本記事では、武蔵野大学 アントレプレナーシップ学部の総合型選抜の入試概要について、選考内容や入試日程などの詳細をご説明します!

目次

武蔵野大学 アントレプレナーシップ学部 総合型選抜の入試概要

学部(募集要項)アントレプレナーシップ学部
学科 アントレプレナーシップ学科
コース等
入試方式総合型選抜
詳細な方式
募集人数20
出願資格評定
外国語資格
専願
その他以下のいずれかを満たすこと。
出願資格①:高等学校入学相当年度から出願時までの間に各自が学外で課題を発見し、解決策を検討したフィールド・スタディーズ(長期学外学修:国際交流、課外活動、
クラブ活動(部活動含む)、ボランティアなど)の経験について以下の資料を提出できる者
 1. フィールド・スタディーズにおける体験をわかりやすく記録し報告する資料(紙で提出。動画不可)
 2. フィールド・スタディーズから生まれた魅力的な製作物(企画書、設計図、賞状、ポスターなど)
②以下の課題・作品を提出できる者 【(ア)は提出必須】
(ア)学科指定のフォーマットの内容を記入し、提出できる者。(指定フォーマットは本学ホームページにて掲載いたします。)
(イ)自身が設計・作成したアプリケーション・サービスコンテンツ・Webサイトを提出できる者。 ※(作品を作成するツール、プログラミング言語は問わない)
③ ビジネス・起業・産学連携・地域活性関連のコンテストに入賞した者。
(当てはまらない領域(研究・学問)でもビジネスに展開できる可能性のあるものは対象とする。)
出願資料入学志願書
志望理由書
エントリーシート
推薦書
自己推薦書
活動報告
調査書
外国語資格
その他課題・作品等
試験内容面接
小論文
プレゼン
GD
外国語試験
筆記試験
その他
出願期間9/1-9/10
試験日10/6

武蔵野大学 アントレプレナーシップ学部 大学概要

武蔵野大学概要HPはこちら

建学の精神

仏教の根本精神である
四弘誓願(しぐぜいがん) を基礎とする人格教育


武蔵野大学の建学の精神は、仏教の根本精神である四弘誓願(しぐぜいがん/ほとけのねがい)を基礎とする人格教育です。
国際的仏教学者である学祖高楠順次郎博士は、「理想が高まるに従って人格が高まり、人格が高まるに従って高い理想が現出する」 と述べ、 仏教の開祖である釈尊(しゃくそん)を理想の人格として仰ぎ、私たちもその理想に向かって、人格向上の歩みを進めることこそ人生の意義であると説いています。
したがって、学校法人武蔵野大学の教育の目標は四弘誓願を基礎として人格向上をはかり、人格向上の実現によって釈尊の理想を具現化することです。

武蔵野大学 アントレプレナーシップ学部 募集要項

武蔵野大学 アントレプレナーシップ学部 アドミッションポリシー

本学部では、仏教精神を根幹として学識、情操、品性にすぐれた人格を育成するとともに、起業家精神(アントレプレナーシップ)を抱き、既存の枠を超えて新たな価値を創造できる実践的な能力を身につけた人材を育成します。したがって、入学者には以下のような者を求めます。

武蔵野大学 アントレプレナーシップ学部 教育研究上の目的・ポリシー

変革期を迎え、予測困難で多様性に富んだ現代社会の中で、高い倫理観と好奇心をもって、世界の幸せのために未知なるものに挑戦しようという志、起業家精神(アントレプレナーシップ)を抱き、多様な背景を持つ人を巻き込みながら、既存の枠を超えて新たな価値を創造できる実践的な能力を身につけた人材を育成する。

キャンパス

有明キャンパス:〒135-8181 東京都江東区有明三丁目3番3号(グローバル学部、法学部、経済学部、経営学部、データサイエンス学部、人間科学部、工学部、看護学部)

武蔵野キャンパス:〒202-8585 東京都西東京市新町一丁目1番20号(文学部、アントレプレナーシップ学部、人間科学部、ウェルビーイング学部、工学部、教育学部、薬学部)

学生数

男:152 女:87

計:239

(2025年5月現在)

学生数の詳細はこちら

総合型選抜で合格するためにやるべきこと!

yours 合格までとことん

近年では、総合型選抜や学校推薦型選抜など推薦入試の知名度も上がり、より多くの人が受験を志すようになりました。

「推薦入試だから簡単」「短期間で合格できる」

そう思っていると、志望大学への合格を手放してしまうかもしれません…!

まだ何も対策ができていない人も、志望大学が決まっていない人も、今から一歩を踏み出せば間に合います。

まずは、無料相談で次への行動を明確にしませんか?

是非、下記から無料相談へお申し込みくださいませ。

目次