「志望大学は決まっているけれど、情報が散らばっていてわかりにくい…」
「総合型選抜の具体的な選考内容を知りたい!」
そんな方に必見!
本記事では、名古屋学芸大学 メディア造形学部の総合型選抜の入試概要について、選考内容や入試日程などの詳細をご説明します!
名古屋学芸大学 メディア造形学部 総合型選抜の入試概要
学部(募集要項) | メディア造形学部 | ||||||
学科 | 映像メディア学科 | デザイン学科 | ファッション造形学部 | ||||
入試方式 | 総合型選抜 | 総合型選抜 | 総合型選抜 | ||||
詳細な方式 | 総合型選抜Ⅰ (体験型) | 総合型選抜Ⅱ | 総合型選抜Ⅰ (体験型) | 総合型選抜Ⅱ | 総合型選抜Ⅰ (体験型) | 総合型選抜Ⅱ | |
出願資格 | 評定 | ||||||
外国語資格 | |||||||
専願 | ○ | ○ | ○ | ||||
その他 | レクチャー/ワークショップを受講すること、エントリーシート・課題・調査書を提出し、面接を受けること、出願許可通知を受けること | レクチャー/ワークショップを受講すること、エントリーシート・課題・調査書を提出し、面接を受けること、出願許可通知を受けること | レクチャー/ワークショップを受講すること、エントリーシート・課題・調査書を提出し、面接を受けること、出願許可通知を受けること | ||||
出願資料 | 入学志願書 | ||||||
志望理由書 | ○ | ○ | ○ | ||||
エントリーシート | ○ | ○ | ○ | ||||
推薦書 | |||||||
自己推薦書 | ○ | ○ | ○ | ||||
活動報告 | |||||||
調査書 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
外国語資格 | |||||||
その他 | 課題 | 事前課題「構想表現」 | 課題 | 課題 | |||
試験内容 | 面接 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
小論文 | ○ | ○ | ○ | ||||
プレゼン | |||||||
GD | |||||||
外国語試験 | |||||||
筆記試験 | ○ | ○ | ○ | ||||
その他 | |||||||
出願期間 | 9月23日(火)~9月29日(月) | 9月26日(金)~10月7日(火) | 9月23日(火)~9月29日(月) | 9月26日(金)~10月7日(火) | 9月23日(火)~9月29日(月) | 9月26日(金)~10月7日(火) | |
試験日 | – | 10月19日(日) | – | 10月19日(日) | – | 10月19日(日) |
名古屋学芸大学 メディア造形学部 大学概要
名古屋学芸大学概要HPはこちら
建学の精神
「人間教育と実学」
名古屋学芸大学は、「人間教育と実学」という建学の精神に基づき、人間を対象として「人と心」をテーマに、人間のために「知と美と健康を創造」していくことを基本理念と定めています。「人間教育と実学」は、併設の名古屋学芸大学短期大学部が昭和38年4月の開学より掲げるもので、引き続き本学の建学の精神として掲げ、現在に至っています。
名古屋学芸大学 メディア造形学部 募集要項
各入試方式ごとの募集要項はこちら
教育理念
建学の精神に基づき、どんな変化にも対応できる柔軟性を持ち、自分で目標に向かって努力できる人、力を合わせて未来を開拓できる人、そういう未来志向型の人材を育てることが、名古屋学芸大学に与えられた教育の使命と位置づけています。
名古屋学芸大学 メディア造形学部 アドミッションポリシー
▼映像メディア学科
■ 「見る」「聞く」ことの感受性を基礎として、「思考」と「創造」によって世界を切り拓く意欲を持っている人
■ 映像に対する「好奇心」を強く持ち、「自分から学ぶ」「自分から気づく」という主体性を持って行動する人
▼デザイン学科
■ コミュニケーション能力やリーダーシップ能力を高め、集団での発想や意思形成に役立てたいと思っている人
■ 人文科学(文学、哲学、歴史、地理、芸術など)、社会科学(社会、政治、経済など)、自然科学(物理、化学、生物、工学など)分野に幅広い関心を持つ人、または一つの分野に人一倍深い関心を持っている人
■ 絵を描くことやものを作ることが好きで、それらをデザインの知識や技術の修得に役立てようとする人
■ 社会の出来事に関心があり、自ら課題の設定と解決を行う熱意があり努力を惜しまない人
▼ファッション造形学科
■ ファッションに対する強い意欲と好奇心を持ち、自らの感性を豊かに表現できるようになるための努力を惜しまない人
■ 社会と人間性の係わりをファッションの視点から捉え、それを実践するための創造性と表現力及び創作技術の修得に励む人
■ ファッションの知識だけでなく広範な分野にも強い興味を示し向学心が旺盛で、柔軟性に富む人
キャンパス
愛知:日進キャンパス(管理栄養学部・メディア造形学部・ヒューマンケア学部)
愛知:名城前医療キャンパス(看護学部)
学生数
男:290
女:878
計:1,168
(2025年5月1日現在)
在校生・卒業生の声
卒業生インタビューはこちら
総合型選抜で合格するためにやるべきこと!

近年では、総合型選抜や学校推薦型選抜など推薦入試の知名度も上がり、より多くの人が受験を志すようになりました。
「推薦入試だから簡単」「短期間で合格できる」
そう思っていると、志望大学への合格を手放してしまうかもしれません…!
まだ何も対策ができていない人も、志望大学が決まっていない人も、今から一歩を踏み出せば間に合います。
まずは、無料相談で次への行動を明確にしませんか?
是非、下記から無料相談へお申し込みくださいませ。