明治大学 総合数理学部_入試概要

明治大学 総合数理学部_入試概要

「志望大学は決まっているけれど、情報が散らばっていてわかりにくい…」

「総合型選抜の具体的な選考内容を知りたい!」

そんな方に必見!

本記事では、明治大学総合数理学部の総合型選抜の入試概要について、選考内容や入試日程などの詳細をご説明します!

目次

明治大学 総合数理学部 総合型選抜の入試概要

学科現 象 数 理 学 科先端メディアサイエンス学科
入試方式自己推薦特別入学試験自己推薦特別入学試験
詳細な方式
募集人数35
出願資格評定高等学校等における数学の学習成績の状況が 4.0 以上で、かつ、理科の学習成績の状況が 3.8 以
上であること
外国語資格
専願
その他
出願資料入学志願書
志望理由書
エントリーシート
推薦書
自己推薦書
活動報告
調査書
外国語資格
その他数学又は理科に関する活動歴
及び添付書類リスト
実用数学技能検定(2級以上)の
合格証の写し
試験内容面接
小論文
プレゼン
GD
外国語試験
筆記試験
その他口頭試問作成したコンピュータプログラムのプレゼンテーション、口頭試問
出願期間2024 年 9 月 20 日(金) ~ 9 月 25 日(水)2024 年 9 月 20 日(金) ~ 9 月 25 日(水)
試験日2024 年 11 月 9 日(土)2024 年 11 月 9 日(土)

明治大学 総合数理学部 大学概要

明治大学概要HPはこちら

建学の精神

明治大学は、封建的な社会から近代社会へと変容する時代に、個人の権利を確立し、自由な社会を実現するために、フランス法学を教授する明治法律学校として、1881(明治14)年に創立されました。学部の増設にともなって総合大学となった現在でも、創立時からの伝統によって確立された建学の精神「権利自由、独立自治」に基づき、自由と自治の精神を養うことを明治大学の理念としています。

明治大学 総合数理学部 募集要項

教育理念

「権利自由、独立自治」は、個人の権利や自由を認め、学問の独立を基礎として自律の精神を養うという理念を広く普及させることを意味しています。「個」の確立を通じて近代化を図るべきであるとの視点のもと、近代市民の育成を目指し、創立以来有為な人材を数多く輩出してきました。「個」の確立を基礎とした教育方針は、「『個』を強くする大学」という理念へと継承されています。

使命

21世紀に入り、グローバル化が急速に進展した一方で、多様な価値観のぶつかり合いによる国家・民族間の相克や社会的・経済的格差の顕在化など、様々な問題が生まれ、世界は混迷を深めつつあるように見えます。日本では少子高齢化が進行することにより、新たな価値観に基づく社会システムの構築が模索されています。こうした現代社会が抱える諸問題に真摯に向き合い、グローバル・パートナーシップを醸成して問題解決への取り組みを重ねることによって、ともに持続可能な社会を築いていくことが、いま求められています。
 
そこで重要になるのは、一人ひとりが人類の英知に学びながらそれぞれ個性を育み、多様な個性を尊重しつつ、社会のあらゆる場面で協同することを日常化することです。

明治大学は、多様な「個」を磨き、自ら切り拓く「前へ」の精神を堅持し、社会のあらゆる場面で協同を進め、時代を変革していく人材を育成します。これら人材の育成に必要な教育の基盤は研究、すなわち知の創造にあります。各専門分野を牽引する独創的研究を推進するとともに、学際的・国際的連携によって知の厚みを蓄え、新たな課題に挑戦します。

これからも、「知の創造と人材の育成を通し、自由で平和、豊かな社会を実現する」を使命とし、教育・研究・社会貢献等に取り組んでいきます。

明治大学 総合数理学部 アドミッションポリシー

明治大学は,教育目標に定める人材を育成するため,高等学校等における学習を通して,確かな基礎学力を身につけた学習意欲の高い人,とりわけ,本学の教育目標を理解し,世界の課題に関心をよせ,その解決にむけて挑戦する意欲のある人を受け入れます。そのために,多様な選抜方法を実施します。

明治大学 総合数理学部 「教育研究上の目的・ポリシー」

学部ごとのアドミッションポリシー設置のため詳細はこちら

キャンパス

・駿河台キャンパス:東京都千代田区神田駿河台1-1
(法学部・商学部・政治経済学部・文学部・経営学部・情報コミュニケーション学部(各学部3・4年次)、大学院・法科大学院・専門職大学院)

・和泉キャンパス:東京都杉並区永福1-9-1
(法学部・商学部・政治経済学部・文学部・経営学部・情報コミュニケーション学部(各学部1・2年次)、大学院)

・生田キャンパス:神奈川県川崎市多摩区東三田1-1-1
(理工学部・農学部(1~4年次)、大学院)

・中野キャンパス:東京都中野区中野4-21-1
(国際日本学部・総合数理学部(1~4年次)、大学院)

学生数

男:331

女:61

計:392

学生数等詳細はこちら(2025年5月1日現在)

総合型選抜で合格するためにやるべきこと!

yours 合格までとことん

近年では、総合型選抜や学校推薦型選抜など推薦入試の知名度も上がり、より多くの人が受験を志すようになりました。

「推薦入試だから簡単」「短期間で合格できる」

そう思っていると、志望大学への合格を手放してしまうかもしれません…!

まだ何も対策ができていない人も、志望大学が決まっていない人も、今から一歩を踏み出せば間に合います。

まずは、無料相談で次への行動を明確にしませんか?

是非、下記から無料相談へお申し込みくださいませ。

目次