大妻女子大学の総合型選抜の募集要項が公開!入試の内容・対策方法をまとめました!

2022年6月1日更新

大妻女子大学の今年度(令和5年度)の総合型選抜の学生募集要項が公開されました。
この記事では、大妻女子大学総合型選抜の自己推薦型第Ⅰ期の入試の、
出願条件日程入試の流れ試験内容対策方法を詳しく紹介します。
正確な情報は、令和5年度 学生募集要項で必ずご確認ください。

目次

大妻女子大学の総合型選抜の概要

大妻女子大学の総合型選抜は、志願者の意欲・能力・資格・適性などを総合的に評価し、大妻女子大学の建学の精神や学風にふさわしい人物を選抜する入試です。提出書類の審査小論文面接により評価されます。なお、小論文試験は家政学部食物学科のみ行われます。
募集要項によると、「勉学意欲が高く、入学後の学生生活の夢や将来の目標が明確であり、そのことを自分自身で説得的に表明できる者」に入学の機会を提供するとあります。

大妻女子大学の総合型選抜の出願条件

令和5年度入試の出願要件は「学生募集要項」で必ず確認しましょう。

令和5年度総合型選抜(自己推薦型)出願要件

以下の各要件を満たしている女子
 ⑴ 高等学校もしくは中等教育学校等を令和 5 年 3 月卒業見込みの者または卒業後 5 年以内(平成 29 年 9 月
以降の卒業)の者
 ⑵ 本学の教育目的や理念を具現するにふさわしい旺盛な学習意欲と問題意識を有し、かつ創造性・行動力など
の能力と資質を有する者で、本学を第一志望として入学を志す者
 ⑶ 本学の学修・教育環境を積極的に活用し、志望理由としてあげた自己の目標や構想を実現するに十分な意欲
と能力を有する者
 ⑷ 短期大学部家政科食物栄養専攻を志望する者は、「化学基礎」および「生物基礎」を履修している者
   ただし、高等学校および中等教育学校卒業(見込み)者以外の者については、上記と同程度の学力を有する者
 ※出願要件⑴については以下の者も含みます。
  ・通常の課程による 12 年の学校教育を令和 5 年 3 月修了見込みの者および修了後 5 年以内の者
  ・学校教育法施行規則第 150 条の規定により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者
および令和 5 年 3 月 31 日までにこれに該当する見込み者で令和 5 年 3 月 31 日までに 18 歳以上かつ 23 歳
以下の者
 ※出願要件⑷について
高等学校および中等教育学校卒業(見込み)者以外の方は、個別に確認を行います。

大妻女子大学の総合型選抜(自己推薦型Ⅰ期)の入試の流れ・スケジュール

大妻女子大学の総合型選抜(自己推薦型Ⅰ期)の令和5年度入試の日程と入試の流れは以下の通りです。
Ⅱ期に関しては別の記事にて公開します。(Ⅱ期の出願は11月28日〜)

STEP
大妻女子大学を知る

オープンキャンパスに参加するなど、大妻女子大学について理解を深める。
オープンキャンパスの開催日:6月5日(日)@千代田キャンパス(完全予約制)

STEP
募集要項・出願書類を入手する

募集要項と出願書類は大学HPの資料請求フォームから入手できます。またオープンキャンパスでも配布されます。

STEP
出願書類作成・出願手続き:令和4年9月1日(木)〜6日(火)郵送必着

出願の準備は余裕を持って行いましょう。
出願書類の「キャリア計画書」は、HPから印刷したものはNGです。必ず原本を提出しなければなりません。
出願書類は郵送で提出します。

STEP
受験票を受け取る:令和4年9月14日(水)発送予定
STEP
面接日時の確認:令和4年9月16日(金)〜10月2日(日)発表期間

面接日は9月24日(土)・25日(日)・10月1日(土)・2日(日)のうちいずれか1日。
自分の面接日はweb上で確認します。
面接は早くて9月24日(土)になります。その日までに準備をしておきましょう。

STEP
面接・小論文試験:令和4年9月24日(土)10時〜11時

家政学部食物学科は小論文試験があります。

STEP
第一次選考結果発表:令和4年10月8日(土)15時から

選考結果はweb上で発表されます。通過者には二次選考の「入学までの学習計画書」が郵送されます。

STEP
第二次選考書類の提出:令和4年10月9日(日)〜21日(金)郵送必着

郵送されてきた「入学までの学習計画書」を期日までに郵送必着で提出します。

STEP
合格発表:令和4年11月1日(火)15時から

選考結果はweb上で発表されます。

STEP
入学手続き:令和4年11月2日(水)〜8日(火)当日消印有効
今の入試では手続きや発表はwebで行うのが主流。

大妻女子大学の総合型選抜の試験内容

大妻女子大学の総合型選抜(自己推薦型)令和5年度入試の試験内容

大妻女子大学の総合型選抜(自己推薦型)令和5年度入試の試験内容

①出願書類(総合型選抜キャリア計画書、調査書等)
②面接(複数の面接官による約30分間の個人面接。志望理由・学科への適性・基礎学力を問う)
③小論文(家政学部食物学科のみ)
④2次選考「入学までの学習計画書」(Ⅰ期のみ)

大妻女子大学の総合型選抜の対策方法

何から始めたらいいか分からないという人は、6月5日のオープンキャンパスに参加することをオススメします。
オープンキャンパスでは、大妻女子大学について詳しく理解できるほか、入試情報もゲットすることができます。
大学側はより多くの高校生に受験してほしいので、とても親切にいろいろなことを教えてくれます。

募集要項には、「アドミッションポリシー」と「選考において重視する項目」が学部・学科ごとに掲載されています。
まずはこれをよく読んで、出願書類や面接の準備をしていきましょう。
「大妻女子大学はどんな人物を求めているか」
「自分は大妻女子大学にどんな点がふさわしいのか」

よく考えて文章にしていきましょう。

面接では、学部・学科ごとにどんな内容の質問が聞かれるのかが公表されています。提出した書類に関する質問が中心の学部学科もありますが、各学部学科に関連する知識を知識、時事的知識等を聞かれるところもあります。募集要項で受験する学科の質問内容を確認し、対策をしていきましょう。特に、自分の受験する学部・学科に関連する知識やニュースを日頃から学んでおくことが大切です。

家政学部食物学科で行われる小論文試験では、文章読解論述型、資料分析型、テーマ型、理科論述型、設問解答型などの形式またはこれらの形式が複数組み合わされて出題されます。過去問がHPに掲載されていますので、それをダウンロードして、練習問題として解いてみましょう。過去3年分の過去問を見ると、グラフや表を読み取った上で、課題に対する解決策を提示するような出題パターンが多いです。健康・栄養・食物等のテーマでの問題と解決策について調べておくと対策になります。

大妻女子大学の総合型選抜の合格を目指そう!

この記事では大妻女子大学の総合型選抜の受験を考えている方に向けて、
最新版の入試情報をお届けしました。
入試情報については、必ずご自身で募集要項をご確認ください。

出願は9月です。総合型選抜合格に向けて、そろそろ準備を始めましょう

「どんな準備をすればいいのか分からない!」という方は、
ぜひ一度、私たちの無料相談にてご相談ください。

対面での授業も行っています!詳しくはこちら

大妻女子大学 合格者の声
家政学部ライフデザイン学科
総合型選抜合格 Sさん



私は、進学に向けて、高校1年生の夏から積極的に大学のオープンキャンパスに参加し、大学の雰囲気を感じたり体験授業等を通してその学部・学科で学ぶ内容に触れてきました。
その結果、早くから志望校を絞り、自分にあった受験(総合型選抜)を見つけることができ、そのチャレンジに向けて心構えや準備ができたことが良かったと思っています。
私の通う高校は国立大学への受験が一般的で、私立大学への受験や各種推薦に対するバックアップは全く受けられないため、総合型選抜の受験はとても不安でした。
そのような中で、インターネットでこの塾を見つけ、先輩方の体験談などを読み先生から「合格までしっかりとサポートします」と言っていただいたことで、安心して受験に向き合うことができました。

コメント

コメントする

目次
閉じる