各大学の入試情報

実践女子大学
総合型選抜

※ここに書いてある情報は大学HPの情報をまとめたものです。
必ず自身で大学の募集要項を確認してください。
2024年度入試情報は2023年6月頃公開予定です。

2022年05月23日更新

実践女子大学の学部

【渋谷キャンパス】

文学部(国文学科、英文学科、美学美術史学科)人間社会学部(人間社会学科、現代社会学科)

短期大学部(日本語コミュニケーション学科、英語コミュニケーション学科)

大学院文学研究科(国文学専攻、英文学専攻、美術史学専攻)大学院人間社会研究科(人間社会専攻)

 

【日野キャンパス】

生活科学部(食生活科学部、生活環境学科、生活文化学科、現代生活学科)大学院生活科学研究科(食物栄養学専攻、生活環境学専攻)

実践女子大学の
キャンパス所在地

【渋谷キャンパス】

〒150-8338 東京都渋谷区東1-1-49
JR・東京メトロ「渋谷駅」徒歩10分
東京メトロ「表参道駅」徒歩12分

 

【日野キャンパス】

〒191-8510 東京都日野市大坂上4-1-1
JR中央線「日野駅」徒歩12分

 

実践女子大学
の学生数
(2021年5月現在)

学部生4240人、短大400人、大学院生21人。

教員数(学部・短大)140人、

教員一人当たりの学生数(大学学部平均値)34人。

 

実践女子大学の
学びの特色

実践女子大学は、下田歌子により1899年(明治32年)に設立された「実践女学校」と「女子工芸学校」が前身となっています。欧米を訪問し、一般女性の教育の必要性を痛感した下田歌子は、「女性が社会を変える、世界を変える」という信念のもと、女性の社会地位向上を目指しました。これが実践女子大学の建学の精神となっています。
実践女子大学の学びの特長は、社会で活躍するために必要な知識・技能や、大学の授業の学習内容をしっかりと身につけるための細やかな制度が整っていることです。先生と学生の距離の近さ、女性のためのキャリア教育などが特長です。

実践女子大学の
アドミッションポリシー

実践女子大学は、教育理念及び卒業認定・学位授与の方針に定めるとおり、学修から得た知識・技能・態度を世界と地域に還元するべく、実践する意欲に満ちた人を積極的に受け入れます。そのような意欲をもった入学者を選抜するために、各学部学科のアドミッション・ポリシーにおいて、修得している事が求められる能力や態度について公表し、それぞれに対応する多様な入学者選抜方法を実施します。
*各学部学科のアドミッションポリシーは省略

(大学HPより引用)

実践女子大学の
総合型選抜の概要

実践女子大学の総合型選抜は全学部・学科・専攻で行われます。学科・専攻によってはⅡ期・Ⅲ期も実施されます。学力だけでなく、高校時代の活動や実践女子大学で学びたいという強い志望動機など、受験者の個性が総合的に評価されます。
まずは実践女子大学の教育方針やアドミッションポリシーをしっかり理解した上で、大学への志望の熱意を伝えることが重要になります。
出願時にはエントリーシートと調査書等の提出が求められます。学科・専攻によっては課題レポートや小論文の提出があります。また出願資格の条件がある場合もあります。試験では、面接に加えて、学科・専攻により、課題レポートが課されます。(課されない学科・専攻もあります。)

実践女子大学
総合型選抜の日程

下記は「2022年度 総合型選抜 募集要項」をもとに作成しています。今後変更される場合がありますのでご注意ください。2023年度入試の要項が公開され次第更新します。

-入試の流れ
オープンキャンパスなどに参加(参加が出願条件となっている学科・専攻もある)>出願書類・小論文・課題レポート等を作成>出願手続>1次選考>結果発表>2次選考:面接等試験>合否発表>入学手続き

-2022年度入試の日程
総合型選抜Ⅰ期の2022年度試験の情報です
•出願期間:2021年9月1日~9月24日(郵送必着)
•第一次選考結果発表日:2021年10月9日
•第二次選考日:2021年10月16日または10月17日(学科専攻により異なる)
•合格発表日:2021年11月1日
•入学手続き締切日:2021年11月10日

実践女子大学
総合型選抜の試験内容
<2022年度入試>

①書類(エントリーシート、調査書、小論文または課題レポート等)
②面接(口頭試問)
③※生活環境学科のみ実施
グループ面接(ディスカッション)、模擬授業によるレポート、課題によるレポート

実践女子大学
総合型選抜の倍率
<2021年度入試>

1.0倍~約5.2倍 ※総合型選抜Ⅰ期(短大除く)

エントリー者 合格者 倍率
文学部 国文学科 16 7 2.3
英文学科 9 9 1.0
美学美術史学科 23 17 1.4
人間社会学部 人間社会学科/現代社会学科 52 10 5.2
生活科学部 食生活科学科
管理栄養士専攻
32 11 2.9
食生活科学科
食物科学専攻
15 13 1.2
食生活科学科
健康栄養専攻
17 12 1.4
生活環境学科 31 25 1.2
生活文化学科
生活心理専攻
13 13 1.0
生活文化学科
幼児保育専攻
13 12 1.1
現代生活学科 3 3 1.0
合計 224 132 1.7

実践女子大学
総合型選抜の対策方法

-募集要項に、各学科・専攻におけるアドミッションポリシーと入学者選抜方針が書かれています。まずはここをよく読み、大学側がどんな人物を求めているのかを理解しておきましょう。(その内容は学科・専攻により異なるため省略します。)

-エントリーシート:実践女子大学では、エントリーシートが1次選考・2次選考のどちらでも評価される学科専攻もあり、最重要項目と言えます。その形式や内容は、学科や専攻により異なっています。概ね、志望理由や大学で学びたいこと、将来の目標、自己PRといったオーソドックスな内容です。どんな目標やビジョンを持って、実践女子大学に進学したいのかが、しっかりと伝わるようにエントリーシートの内容を考えてください。エントリーシートは大学HPに公開されているので、募集要項が出る前から準備を始めたいところです。

-小論文や課題レポートは、出願時にその他の書類と一緒に提出するものです。(出題されない学科・専攻もあります。)学力の3要素の一つである
「思考力・表現力・判断力」を評価するものですから、自分の考えを論理的に説明する力をしっかりとつけることが大切です。

-面接:入試要項に、面接(口頭試問)とある通り、志望理由やエントリー シートの項目に関する質問だけでなく、基礎知識・学力を問う問題が出題される可能性があります。自分のことを何を聞かれてもいいように掘り下げておくことと、学部に関する基礎知識をしっかりつけておくことが必要です。

総合型選抜・学校推薦型選抜の勉強法ページへ

yoursの実践女子大学
総合型選抜対策

yoursでは実践女子大学の総合型選抜の対策に特化した指導を受けることができます。詳しくは無料オンライン相談でぜひご相談ください。


受講の流れ

1

まずは30分の無料オンライン相談で受講のイメージをご確認ください。あなたの志望校の入試情報や対策法のアドバイス、受験戦略のご相談、その他受験に関するカウンセリングをします。

2

オンライン相談後、無料体験が受けられます。
無料体験では、あなたの将来の夢、適性などをヒアリングし、志望校合格に向けたエントリーシートの書き方をレクチャーします。

3

会員登録をして授業スケジュールを組んだら、
受講スタート!

受講相談する
0120119315

まずは無料相談で
合格への道を一緒に見つけよう

11月試験対策:
10月7日(月)締切

受験相談する

※折り返し日程確認のメールを送信いたします。
※無理な勧誘は一切ございません。お気軽にご予約ください。

0120119315
無料相談に申し込む