祝合格!合格者の声

  • 埼玉県立大学合格
  • 保健医療福祉学部
  • 健康開発学科
  • 学校推薦型選抜(公募入試) 合格!
埼玉県 Sさん

先生方が優しく、みんなフレンドリーでとても話しやすかったです

Q1. 合格した今の気持ちを
教えてください

本当にホッとしています。発表までの期間が長すぎて眠れない日が続いてドキドキでした。番号を見たときは本当に嬉しかったです。努力を惜しまず、頑張ってきて本当によかったです。
部活があり対策を始めるのが遅くて、「今からやって間に合うだろうか」と、とても不安でした。小論文は今まで書いたこともなかったし、面接も何をしたらよいのか分からず、始めは大変でした。ですが、のぶ先生や杏ちゃん先生の指導のおかげで、何とか本番に間に合わせることができました。泣きそうになったときもありましたが、私のために指導していただいていると考えると、本当に頑張ろうと思うことができました。


  • 東京農業大学合格
  • 応用生物科学部
  • 食品安全健康学科
  • 公募制推薦入試 合格!
埼玉県 Sさん

もっともっと勉強をして充実した大学生活を送りたいです

Q1. 合格した今の気持ちを
教えてください

まだ実感がないですが、すごく嬉しいし安心しました!大学生活、すごく楽しみです。でも、偏差値の表をあらためて見て、こんなにレベルの高い大学に行くんだと思い、不安にもなりました。大 学で将来の夢を叶えられるように頑張りたいです。
小論文を、たくさんのテーマで何回も練習し、先生方がその都度、詳細なアドバイスをくださったので、本番も落ち着いて小論文を書くことができました。面接もたくさん練習したのでいつも通りできました。


  • 東洋大学合格
  • 食環境科学部
  • 自己推薦入試合 合格!
埼玉県 Aさん

居心地のよさと、信頼できる先生方のおかげで続けることができました

Q1. 合格した今の気持ちを
教えてください

合格がわかったときは、嬉しいという感情より、安心したという気持ちの方が大きかったです。それは正直にいうと、受験が終わったことによる安心感なのだと思います。
講座を受けてよかったことは、総合型選抜の対策だけでなく、様々な文章の構成や書き方を学ぶことができ、国語力や文章力を身につけることができたことです。 小論文や面接も自信が持てたので合格できたのだと思います。


  • 文教大学 合格
  • 教育学部
  • 社会専修
  • 公募生入試 合格!
埼玉県 Iくん

非常に細かく時間をとって対策していただきました

Q1. 合格した今の気持ちを
教えてください

素直に嬉しいです。受験まで、多くの人に助けてもらい、応援してもらっていたので、その人たちを裏切るような結果でなくて良かったです。今は、その人たちへの感謝の気持ちでいっぱいです。残りの高校生活は、楽しみたいです。
入試の内容に沿ってしっかり対策をしていただいたことが良かったです。小論文の間違ったところを細かく直していただいたり、分かりやすく解説していただきました。


  • 聖心女子大学 合格
  • 文学部(現:現代教養学部)
  • 総合型選抜入試 合格!
埼玉県 Oさん 

始めは「私には絶対書けない」と不安になりましたが、じっくり取り組むことで、最終 的に自分の考えをまとめることができました!」

Q1. 合格した今の気持ちを
教えてください

エントリーシートを提出してから合格発表まで2ヶ月もあり、長く厳しい入試でした。ですが、無事合格できて、とても安心しました。二次試験の課題作文では、取り上げる問題やテーマを自分で 決め、それについて深く調べたことが、とても勉強になりました。塾での面接練習や論文の練習、課題作文の作成、どれも大変でしたが、頑張って本当に良かったです!


  • 帝京平成大学合格
  • ヒューマンケア学部
  • 看護学科
  • 総合型選抜入試 合格!
埼玉県 Mさん

自分の未来への道を深く深く考えることができました

Q1. 合格した今の気持ちを
教えてください

嬉しい限りです!無事合格できてホッとしています。母に心から「ありがとう」といいたいです。受験勉強があるからできなかったことを、残りの高校生活で思う存分楽しみたいです!
自分の思っていること、感じたこと、考えたことを表すのは難しいことです。私には夢がありましたが、今思い返してみると漠然としたものだったと驚きます。この講座を受けて自分が夢を叶える意 義や、夢に対する思い、自分の未来への道を深く深く考えることができました。自分を理解するよい機会でした。


  • 東京女子大学合格
  • 現代教養学部
  • 人文学科
  •  合格!
東京都 Nさん

指定校・総合型・一般入試対策すべてが中途半端になっていないか常に不 安でしたが、両立できていたのだと実感することができました

Q1. 合格した今の気持ちを
教えてください

とても嬉しく、無事合格できたことに安心しています。私はこれまで指定校推薦のための定期テスト対策に加え、総合型選抜や一般入試に向けて対策をしていました。そのため全てが中途半端になっていないか常に不安がありました。しかし両立することができていたのだと実感することができました。頑張ってきて良かったです!


まずは無料相談で合格への道を見つけよう

9月・10月出願の方はお急ぎください!

0484244990
無料相談
お電話でも